金目川に沿って行きます。
道が細くなるところがあります。
ゆっくりいきましょう。

トンネルを入ります。
出たら、左に行きましょう。

小さな昇り道です。
気をつけて!

金目川に沿って進みましょう。
道が細いです。気をつけて!

景色がみどりに変わって行きます。
ゆっくり行きましょう。

金目川サイクリングロードの緑の道です。
これからしばらく続きます。

今は使っていない教室に壁アートがあります。
楽しい!

右側は農業地域が広がります。

のどかな景色が広がっています。
まっすぐ行きましょう。

新幹線が約10分おきに走ってます。
けっこう近いです。
ガードをくぐりましょう。

横断歩道を渡ってまっすぐ行きましょう。

しばらくまっすぐ行くと右にまがり
一般道路に出ます。

一般道路に出たら左に進みましょう。
信号の先はまたサイクリングロードになります。

ここをまっすぐ行きましょう。
信号の左手の橋の先は
ヨークマート(スーパーマーケット)が
あります。
注意!左の川は2つあります。
橋を2つ渡ってヨークマートです。
戻ってくるときも橋を2つ渡って
来てください。

まっすぐ行きましょう。
川に大きな鳥がいたり
鳥のにぎやかな声が聞こえたりします。

緑のトンネルです。

この先を右にまがります。

ここを右にまがります。

橋を渡ったらすぐ左です。

みどりの道がつづきます。

この先にのぼり道があります。

みどりの道が終わります。
国道1号線にでます。
さらに川に沿って行きましょう。

交差点を渡ってサイクリングロードの入口に
行きましょう。

せまい入り口です。気をつけて入ってください。

ゆるやかな下り坂です。
JR東海道線のガードをくぐります。

あと少しでサイクリングロードが終わります!

見晴らしの良い道です!

サイクリングロードが終了します。
大磯海岸まであと400mほどです。

あと100m行くと橋の下のトンネルです。

右から人や自転車、クルマがくるので気をつけて!

トンネルを出て右に行くと箱根駅伝のコースです。

通りにでたら、そこは箱根駅伝のコースです!

信号までまっすぐいきましょう

信号は押しボタン式です!
横断歩道から渡りましょう

ここは駐輪場なのですが海岸を自転車で走ることもできます。

スロープになっています!

水分補給、休憩しましょう。

遊歩道は広いので自転車走行は大丈夫です。
お疲れ様でした!

コメント